『強化型ケーブルプロテクター“どこでもケーブル”』を展示します。
【製品特徴】
どこでもケーブルは、工事現場やイベントで、地面を這うケーブルを車両や歩行者通行時のひっかけ・踏みつけから保護します。どこでもケーブルの溝にケーブルを通して、あとは蓋を閉めるだけで簡単に設置できます。
✔オス・メスを重ねるだけの簡単接続システムで設置・撤去や連結も簡単
✔世界のオリンピック会場や準備工事で使用実績あり
✔国土交通省が活用を促進する新技術NETIS(新技術情報提供システム)に登録されている唯一のケーブルプロテクター
このたび展示する<プロ・シリーズ>は、高密度ポリウレタンバージン材を採用しており、次のメリットがあります。
✔軽量
✔長い寿命
✔高い耐久性(対応車両:50 ㌧車)
✔ゴム臭なし
✔広い対応温度(−40℃から+65℃)
【出展製品ラインアップ】
■スリム収納タイプ・プロ・・・30㍉までのケーブルを2本まで収納可能
■ミディアム収納タイプ・プロ・・・30㍉までのケーブルを3本まで収納可能
■ワイド収納タイプ・プロ・・・34㍉までのケーブルを5本まで収納可能
■極太収納タイプ・プロ・・・55㍉までのケーブルを3本まで収納可能
資料ダウンロード
-
どこでもケーブル総合カタログ
動画
-
どこでもケーブル動画