昭和8年京都市にて創業。戦前は工作機械製造。戦後より油圧工具、廃棄電線皮むき機、延線ボーラ製造。電設工業展製品コンクールにて、1973年「柱上作業台」、1996年「油圧マルチパワーツール」、2003年「廃電線ストリッピングマシン」、各中小企業庁長官賞3回受賞歴あり。新製品開発に注力。個性的な独自製品づくりに定評あり。今回の展示会では、電力線保持機能付油圧カッタ、充電電動兼用アルミ電線圧縮機を発表。
動画
油圧マルチパワーツール
充電電動兼用油圧ノッチングパンチ
昭和8年京都市にて創業。戦前は工作機械製造。戦後より油圧工具、廃棄電線皮むき機、延線ボーラ製造。電設工業展製品コンクールにて、1973年「柱上作業台」、1996年「油圧マルチパワーツール」、2003年「廃電線ストリッピングマシン」、各中小企業庁長官賞3回受賞歴あり。新製品開発に注力。個性的な独自製品づくりに定評あり。今回の展示会では、電力線保持機能付油圧カッタ、充電電動兼用アルミ電線圧縮機を発表。
油圧マルチパワーツール
充電電動兼用油圧ノッチングパンチ